混載便とは? 混載便の仕組みやメリット・デメリットを事例で解説
混載便とは?読み方:こんさいびん
混載便とは、物流業界で多く利用されている輸送方法の一つです。一定の同じ地域へ複数の荷主の荷物をひとつの手段(トラック・鉄道・船・飛行機など)に積み合わせて輸送するサービスのことです。運送トラックの場合は、1台をチャーターすれば時間指定などが出来る利点もありますが、チャーター便を利用する程の物量ではない荷物を輸送する場合は混載によるサービスが適しています。
輸送コストを分散させることで物流費の削減を実現出来る運送サービスと言えます。
混載便の仕組み
複数の荷主の荷物をエリアごとに集荷し地域拠点へ輸送。配送コース別に荷物の仕分け積み替えを実施。配送準備を整えます。配送エリアによっては中継する拠点が介在することもあります。チャーターと違い積み替えが発生するため荷物の取り扱いには十分注意を払い輸送品質の高いサービスを心がけます。
混載便のメリット
- コストが安い事が大きなメリットです。 積んだ分だけの料金設定となるため小・中ロットの荷物の運送に向いています。 他社、他の荷物との「荷台スペースの共有利用」と「積替え」で運賃をリーズナブル化できます。
- 受注時に幹線車両のスペースを確保して輸送するため路線便のように発送残荷が発生せず納期の遅れがありません。
混載便のデメリット
チャーター便(専属便)に比べてコストダウンが実現しますが、
- 複数の配達先が発生するため時間指定が難しいことが多い(例外もアリ)。
- 特定エリアの集荷、物流拠点での積み替え、各配達エリアでの順次配送となるため一定の時間が必要となる。
- 積み替え作業をするために荷物の誤配送や荷物へのダメージの発生率が上昇。
物流ご担当者からのお困りごと例
混載便のお問い合わせ事例
混載便と時間指定が必要なチャーターの両方で物流の全体を構成するなど様々なお問い合わせやご相談をご紹介しております。他の会社様の活用方法の考え方、試行錯誤などヒントになるかもしれません。是非ご覧ください。(個人や企業を特定する要素は割愛しております。)混載便を低価格交渉するポイント
混載便をコストダウンするポイント
- 輸送の日程と時間にある程度幅を持たせて、運送会社に調整の余裕を与える。
- 荷物受け渡しの際「積み降ろし」や「荷役」の時間が短くなるよう輸送条件を整備する。
- 荷主会社の自社トラックなどで「集荷センターなどに荷物を持ち込み」もしくは「配達センターなどに荷物を引き取り」を行う。
- 「単発の発注よりも複数案件での交渉」「月間や年間などの計画を元にした物量見込みによる交渉」で計画的に利用する。チャーターからシフトして混載荷物量を確保する輸送計画を立案しサービスを利用する。
- 集荷場所や配達場所のロケーションの改善。混載車両には多様なサイズが使用されるので、最も良いのはすべての車両に効率よく対応できる環境であること。施設設備や周辺の道路環境が主な要素。
混載便に関する語句の解説
混載便に関する語句の解説
チャーター便
トラックなどの輸送方法を貸し切ってチャーター輸送して利用するサービス。 輸送の日程や時間指定が決められる輸送方法です。目的地へ直行でき、最短輸送することが可能です。特殊な荷物も輸送しやすくなります。パレット
荷物をまとめて載せるための荷役台のこと。一般的にフォークなどの差込口を有し、平パレット、ボックスパレット、シートパレットなどの種類があります。パレット毎の輸送は積み替えや倉庫保管での整理整頓もしやすく輸送効率を高める方法です。オリコン(折り畳みコンテナ)
折り畳むことができる箱型の輸送容器のこと。プラスチック製が一般的で、リユースが可能。緩衝材
輸送中の荷物を、外部からの衝撃や振動から保護するクッション材のこと。発泡スチロール、気泡緩衝材、段ボール等が用いられる。商品事故防止に重要。 商品事故を防ぎ輸送品質を高めるのに必要なツールでありサービス。口割れ
2個口以上の荷物が別々の車両に載ってしまうこと。混載では荷物が多いと発生するケースがある。受け取る会社は複数回の受取作業が発生し、手間がかかってします。チャーターの場合は起こらない。中継料
中継地点(トラックターミナル)での荷物の積み積み替えのこと。長距離輸送において単独の物流会社で対応できない場合、複数の物流会社間でリレー形式の荷物の受け渡しを行うことで発生する料金。混載便情報の更新をお知らせ
- 2024年9月13日荷物例混載便の荷物例「紙器ロール」を追加しました。
- 2024年8月19日お困りごと例混載便をご検討の物流ご担当者からのお困りごと78例目を追加。
- 2024年8月8日お困りごと例混載便をご検討の物流ご担当者からのお困りごと77例目を追加。
- 2024年7月29日お困りごと例混載便をご検討の物流ご担当者からのお困りごと76例目を追加。
コスト的なメリットが出ると考えられるのは小口荷物の配送サービスが得意な運送会社では割高になる多量の荷物。大型車をチャーターするには少ない重量の荷物。これらの間にある重量ゾーンの荷物輸送に適したサービスです。
車輛のサイズによっても異なりますが、パレット荷物に例えると1パレット以上の物量から6パレットあたりまでが適当。
下記は実際の写真と業種や荷物内容を掲載しております。